快適生活ショップは???


スポンサーリンク

【ご連絡】
現在当サイトは管理人による更新、及びコメント等返信を休止しております。
サイトは残しますので、ご自由に掲示板サイトとしてご利用ください。

  • このトピックには9件の返信、2人の参加者があり、最後に仁べいにより3年、 8ヶ月前に更新されました。
10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #955返信
    仁べい
    ゲスト

    快適生活ショップ https://www.brewersjerseys.online/

    は詐欺サイトでしょうか?たまたま廃番になった商品を検索してヒットしました。

    買い物かご迄入れましたが う~ん 住所がマンションの一室で電話番号の記載がありません。

    ご存知の方教えて下さい。

    #957返信
    とくめいさん
    ゲスト

    サイトの作りはヤバいです
    それから会社概要の
    所在地:〒252-0318 神奈川県相模原市南区上鶴間本町3-4-8-11
    は普通のマンションです
    お問い合わせメールアドレス:info@yamada-cojp.com
    ですが
    yamada-cojp.com

    yamada-co.jpに似せてあると思います
    ちなみに岡山県の自動車会社です

    さて
    このドメイン
    yamada-cojp.com

    中央アメリカのパナマで登録されています
    namecheap.comで登録情報が統一されてます

    個人的な意見ですが
    非常に危険だと思います

    #958返信
    katsu
    キーマスター

    仁べいさん
    情報ありがとうございます!
    とくめいさんのように専門的な分析はできませんが、これまで500件以上見てきた経験から100%詐欺サイトだと断言します。理由は簡単で、これまで見てきた詐欺サイトそのものだからです。

    このコミュボードでも「快適生活ショップ」で検索していただくと、これまでの情報が出てきます。これまで僕のブログだけでも20件以上のURL情報を頂いている典型的詐欺サイトです。ご注意ください!!

    https://www.brewersjerseys.online/
    PC表示:快適生活ショップ スマホ表示:PC表示と同じ
    会社名:合同会社山下りえらぼ
    所在地:〒252-0318 神奈川県相模原市南区上鶴間本町3-4-8-11
    お問い合わせ窓口:山下杏奈
    お問い合わせメールアドレス:info@yamada-cojp.com

    #967返信
    仁べい
    ゲスト

    >とくめいさん
    >katsuさん

    ご返信ありがとうございます。
    やはりですか!

    GDR-212N KA というカメラバックを探していて2年前のカメラのキタムラ限定品だった為、中古でもいいと検索した所、快適生活ショップでヒット!喜び勇んで買い物かごに入れましたが、やっぱり安いので中古かどうかの確認したく「会社概要」を確認。
    すると怪しい。。。カード使えるが電話番号記載なし、住所はマンション。そこで「快適生活ショップ 詐欺」で検索するとコチラのサイトにヒットし、やっぱり絶対あやしい。最終確認と注意喚起の為、質問してよかったです。

    もしカード情報抜き取られていたらゾッとします。本当にありがとうございました!

    #972返信
    Macchan
    参加者

    namecheapはドメインを売っているサイトですから、パナマで登録しているわけではないと思われます。少なくとも、こういった詐欺サイトが日本人の手によって作られているわけではないと言うのは分かりますが、結局どの国の集団が作っているのかは分からず、です…。
    自分たちの手で根から止める方法は無いに等しいので、取り敢えずは被害の減少を目標に貢献できたらと思っています。

    #973返信
    とくめいさん
    ゲスト

    yamada-cojp.comについて

    ご指摘の通りNAMECHEAP INCはRegistrarであってRegistryではない
    Registrant Country: PA
    Admin Country: PA
    Tech Country: PA
    Phone: +507.xxxxxx
    以上からパナマと書いただけ
    日本で店するサイトにしては変やなということや
    日本語は難しいな

    ところで詐欺屋さんはnamecheap.comをよく使ってるイメージがあるけど気のせいか?

    本気で調べるならともかく仕事でもないし、開示するのも金も時間も労力もかかるし数も多過ぎる
    そんなことより、本質はあやしい・やばいということで気をつけなあかんでということだけや
    あやしいなと思ったら検索したりやめたりやな

    最初の投稿者さんは何かおかしいと直感がはたらいて検索したらここがHITしたと
    この直感でちょっと考える、待つ姿勢がすばらしい
    なかなかそういうふうにはならんのや

    #979返信
    katsu
    キーマスター

    うーん・・・しかし本当に詐欺グループの本体はどのような連中なんでしょうね。結局のところどうしようもなくて、購入前に気付けるかどうかなんですよね。

    ちなみに仁べいさんのおっしゃっているカード情報が抜き取られるかどうかについては、購入後に振り込みの指示に変わるはずです。なんでカードで買いたいのに振り込みに?という流れになるはずです。

    しかし、今後もしもカード情報を抜かれることが当たり前になってしまったらと思うとゾッとします。

    #984返信
    とくめいさん
    ゲスト

    ちょっとおもろい記事を見つけた
    中華民共和国のWEBみてたら、ある地域が丸ごと詐欺の拠点になっていたらしいで
    もちろんぱくられてるけど
    ほんで外国からの詐欺的行為はブロッキングしたほうがええでと(1党独裁共産圏やからできることやん)
    けどな、中国国内の詐欺行為もひどいらしい
    国務院公安部・国家安全部(警察みたいやけどWW2前の内務省や軍事警察に近い)の注意喚起がすごいな
    けど外国への詐欺行為はほったらかしや(どういうこっちゃ)
    ほんでおもろいのは、店側も買う側も互いに騙し合いみたいやで

    一部抜粋
    网上有时会遇到欺骗买家的无良卖家,但很少有人知道,买家也可以欺骗卖家。除了消费者容易买到假货,零售商也会遇到“假退货”,在收货环节,有无理由退运、拒收、掉包或谎称未收到等。第一,骗子在退货时把真货换成假货,欧美消费者的“过度保护”,几乎是无理由退货,节假日退货欺诈已经从零售业渗透到了电商,可以轻易获得网站的全额退款。第二,收货后在争议(纠纷)的商品后写上产品损坏或有缺陷,在谷歌上搜索卖家的信誉和类似产品的不良照片,指明是他们的失误造成的损坏,让卖家返还100%的商品价值,等同于完全免费提货,或者在争议(纠纷)时与卖方讨价还价和索取尽可能多的“补偿”。第三,谎称未收到货,因此卖家不能过度节约物流费用,无跟踪物流几乎无法避免这类敲诈!还有,以出差评敲诈,留言购买的产品坏了,以求卖家自愿返现一部分。最后,是被打假,如美国打假专业户GBC公司,专门针对中国卖家赚法律官司钱,一旦被盯上,打越洋官司费时费钱,放弃应诉又意味着平台账号甚至网站被封,钱被划走,最后只能破财消灾,花钱和解。美国益百利Experian公司,用“bad transactions”统计了2015年的电商欺诈率,分析了货运和付款欺诈在各地的发生频率,美东及若干州市,欺诈分子在高风险地区进行欺诈,欺骗当地卖家发货,然后在低风险地区收取欺诈货物。非洲的电商几乎都充斥着欺诈行为,该地区的电商欺诈率是全球平均水平的10倍之多,南美地区的欺诈率是全球平均水平的3倍多,亚洲处于全球平均水平,欧洲欺诈率比全球平均水平低。欠发达地区,要充分利用第三方支付提供的防欺诈服务,屏蔽掉恶意诈骗或有风险的订单,尽量减少运营风险。独立站不得已,可以采用“地域屏蔽”措施。

    #989返信
    katsu
    キーマスター

    さすが中国さんですね・・・。頂いた記事を翻訳にかけてみました。

    -------------------------------

    オンラインでは、購入者をだます詐欺的な売り手に出くわすことがありますが、買い手も売り手をだますことができることを知っている人はほとんどいません。消費者は偽の製品を簡単に購入できるという事実に加えて、小売業者は「偽の返品」にも遭遇します。受け取りプロセスでは、返品、拒否、パッケージのドロップ、または受け取っていないという誤った主張をする理由はありません。まず、詐欺師は製品を返品する際に正規品を偽造品に交換します。ヨーロッパとアメリカの消費者の「過保護」により、製品を返品する理由はほとんどありません。ホリデー返品詐欺が小売業界からeコマースに浸透し、ウェブサイトで簡単に全額払い戻しを受けることができます。段落。次に、商品を受け取った後、論争中の商品の後に破損または欠陥のある製品を書き留め(論争)、Googleで販売者の評判と類似製品の悪い写真を検索し、損傷が間違いによるものであることを指摘し、販売者に100%返品してもらいます。商品の価値は、無料配達、または売り手との交渉、および紛争(紛争)の発生時に可能な限り「補償」を求めることと同等です。

    第三に、商品が受け取られていないと偽って主張するため、販売者は物流コストを過度に節約することができず、物流を追跡せずにそのような恐喝を避けることはほとんど不可能です!また、出張のコメントで購入した商品は脅迫され、メッセージで購入した商品は破損しているため、売り手の一部が自主的に現金を返還する。最後に、取り締まりが行われています。たとえば、米国の偽造品対策専門会社GBCは、中国の販売者に対する訴訟を専門としています。いったん狙われれば、海外の訴訟と戦うのに時間とお金がかかります。対応を放棄すると、プラットフォームアカウントとWebサイトさえブロックされ、送金されます。あなたが行けば、あなたは和解するためにお金を使うことができるだけです。

    米国のExperianは、「悪い取引」を使用して2015年のeコマースの不正率を計算し、さまざまな地域での貨物および支払いの不正の頻度を分析しました。米国東部およびいくつかの都市では、詐欺師は危険度の高い地域で不正を行いました。地元の販売者を欺いて商品を配達し、リスクの低い地域で詐欺的な商品を収集します。アフリカのeコマースはほぼ詐欺でいっぱいです。この地域のeコマースの詐欺率は世界平均の10倍です。南アメリカの詐欺率は世界平均の3倍を超え、アジアは世界平均であり、ヨーロッパは詐欺です。率は世界平均よりも低くなっています。未発達の地域では、悪意のある詐欺や危険な注文をブロックし、運用上のリスクを最小限に抑えるために、サードパーティの支払いによって提供される詐欺防止サービスを最大限に活用する必要があります。独立局は「地域のシールド」対策を採用するしかない。

    -------------------------------

    本当に騙し合いがすごいですね・・・。仁義も何もあったもんじゃない。

    でもこれは他人事ではなくて多分日本でもどこかで行われていることなんだと思います。当然足が付きますから実行は難しいでしょうが。それに比べ海外の詐欺サイトは足がつきにくく根絶することができませんから本当にタチが悪いですね。詐欺サイト垂れ流し・・・コロナと一緒ですね。

    #1041返信
    仁べい
    ゲスト

    >>とくめいさん
    >>最初の投稿者さんは何かおかしいと直感がはたらいて検索したらここがHITしたと
    >>この直感でちょっと考える、待つ姿勢がすばらしい

    お褒め頂き恐縮です。今回はコチラのサイトに救われました。

    実はこの思考は菅田将暉主演の3年A組~の柊先生の名言『ぐっ。くるっ。ぱっ。』の精神です。
    ~決断をする時にはぐっと踏みとどまって、くるっと頭を一周させれば、ぱっと正しい答えが浮かぶ~
    この『ぐっ。くるっ。ぱっ。』が今回は役立ちました。最近のSNSでの事件を予言したかのようなドラマでしたね。
    ではでは。。。

10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)
返信先: 快適生活ショップは???で#958に返信
あなたの情報:





<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

【ご連絡】
現在当サイトは管理人による更新、及びコメント等返信を休止しております。
サイトは残しますので、ご自由に掲示板サイトとしてご利用ください。

「活ノート」シリーズ関連記事

シェアお願い致します!
katsuをフォローする
コミュボード。 by 活ノート
タイトルとURLをコピーしました