コミュボードへようこそ! › フォーラム › ネット通販詐欺情報 › ネット通販詐欺情報提供 › 「まくらぼ」というネット通販詐欺サイトに注意!
- 投稿者投稿
katsu
キーマスターまくらぼの新情報をいただきました!
※この会社情報は詐欺情報に掲載されている虚偽のものです。本物の会社名や経営者名、住所などが流用されている可能性があるためご注意ください。万が一ご本人様がおられましたら情報を削除しますのでご一報ください。
--------------
https://exhibit.diversegroup.xyz/
PC表示:まくらぼ スマホ表示:PC表示と同じ
販売業者 株式会社HUG
販売責任者 金子 純之
所在地 〒3700615 群馬県邑楽郡邑楽町篠塚113-8
電話番号 02768658
FAX番号 0276883972
メールアドレス theme@dillonkuhn.xyzTY
ゲスト写真が「○○様専用」とついていて、メルカリから無断で使ってるような写真で絶対怪しかったのに会員登録してしまいました。。。
メール等での対応時間は平日10:00~18:00(土日祝休み)
※18:00以降に頂いたお問い合せ等メールのご返信は翌日となります。 なお、インターネットでのご注文は24時間受け付けております。
service@theodores.xyz
店舗運営責任者:楊 飛
店舗セキュリティ責任者:楊 飛
■ URL : https://album.ratefail.icu/
■ 〒9500025 新潟県新潟市東区藤見町 2-5-26
■ 株式会社イズミkatsu
キーマスター>TYさん
まさにまくらぼ。
会員登録しただけならセーフですよ。もう一度ログインして、ぜひデタラメのものに変えておいてください。データベースに残ることを防げると思いますので、多少の効果はあると思います。「詐欺情報をまとめるブログ」にもまくらぼ情報転記させていただきました。助かります!
ゆきだるま
ゲストもう昨年11月の話ですが、返金に成功しました。
すぐにカード会社に連絡をして、こちらのサイトをカード会社に紹介させていただきました。
カード会社が動いてくれて、最終的に実額がカード会社から銀行口座に返金されました。
調査に2,3ヶ月掛かったようです。
こちらのサイトがあり助かりました。ありがとうございました。今後は、楽天、ヤフー、アマゾン、名の知れた企業等、しっかりしたサイトから購入することと、現金ではなくカード決済か、後日振込(これなら先に物が送られてくる)にしよう、と決めました。
なお、カード決済の引き落とし明細は「まくらぼ」ではなく、「*ST服」となっていました。*STというのは、オンライン決済を意味するそうです。
カード会社、この「まくらぼ」の決済はやはり取りやめたのでしょうね・・・
katsu
キーマスター>ゆきだるまさん
こんな形で僕のブログはお役に立てるとは・・・僕としてもありがたいことです!
振り込んでしまうとどうしようもありませんが、カードの場合はこういうケースで返金もありえますね。
良かったです、本当に。僕も本当に同じで、買い物は正しい価格のもの、そして大手販売店のように信頼できるサイトから、を心がけようと思います。
- 投稿者投稿