コミュボードへようこそ! › フォーラム › ネット通販詐欺情報 › ネット通販詐欺のご相談 › 個人情報を入力し入金してしまいました
- 投稿者投稿
- まぁ ゲスト- https://theclash.shellsweep.xyz/ 
 上記サイトにて個人情報を入力して登録、購入手続きしてメールでの振込先に入金してしまいました。- 急いでいた事もあり良く調べもしないで手続きしてしまったのですが、 
 入金後にやっと怪しいと思い調べたところ、こちらのサイトにたどり着きました。
 メールでの名前が「川端 修登 <adelyn@abcrolling.buzz>」なのに
 口座名義が「口座名義: チヤン トウ フオン 」となっている時点でもっと疑うべきでした…。- 念のためSHOPに問い合わせメールを送りましたが、返事がなければ消費生活センターに相談しようと思います。 
 個人情報は、万が一本当に商品が送られてくる可能性も考えて住所等はそのままにしていますが、パスワードだけ変更しました。- 高い授業料を払ってしまいました…。 - 19匹の羊さん ゲスト- まぁ さん 
 見ました
 残念ですが
 詐欺サイトの可能性は限りなく100%に近いです- >万が一本当に商品が送られてくる可能性 
 限りなくゼロに近いです
 その万が一だった場合はゴミが来ます
 ですので個人情報の流失を心配しましょう- まぁ ゲスト- 19匹の羊さん 
 返信ありがとうございます。
 やはりそうですよね…。
 住所や電話番号はテキトウなものに変更しましたが、履歴に残っているので手遅れですかね。- ゆうちょ銀行に連絡したところ、大変丁寧に対応していただき、口座を凍結するか調べてもらえる事になりましたが、もし返金されるとしても5~6ヶ月以上かかると言われました。 
 お金は、財布を落としたと思って諦めます…。- 週明け、時間の作れた時に警察にも行こうと思います。 - katsu キーマスター- >まぁさん、とくめいさん - とくめいさんのおっしゃる通りですねー。 
 タイプから考えて商品は全くとどかず振り込みをさせるためのサイトだと思われます。お金も残念ながら戻りません。戻ったとしても数百円でしょう。- 警察に行かれるのであれば、個人情報の流出のほうを気にしてください。 
 万が一悪用されたときに警察に相談したという履歴が残っていれば安心材料にもなると思います。
 警察にもその旨伝えてみてください。- ハヤマッタ ゲスト- https://www.nerveseal.buzz/index.php?main_page=about_us - HP不審に思いながらも、早く手に入れたい思いから振込先口座連絡後、連休に入る前にとすぐに代金振り込んでしまいました。 
 冷静になって調べ始めたところ、すぐにこちらに行き着きまして、100%詐欺と確信してしまいました。
 振込代金もさることながら、個人情報悪用が心配です。
 とりあえず、昨日の今日なのでしばらく様子を見ようと思います。- katsu キーマスター- >ハヤマッタさん - YASUYOSHIの偽サイトですね。ヤスヨシインテリア専門店って本当に存在する販売店さんです。 - 被害の状況はほとんど皆さんと同じです。とりあえず様子見で良いと思いますが、可能であれば会員情報を変更できないか(もういちどログインして)試してみてください。 - ぜひ「詐欺情報をまとめるブログ」もご覧ください。皆さん本当に同じ状況です。 
 一番下にリンクありますのでもしよければ。
- 投稿者投稿
