コミュボードへようこそ! › フォーラム › ネット通販詐欺情報 › ネット通販詐欺情報提供 › 詐欺サイトでした fastreet
- 投稿者投稿
- nobody ゲスト- 〇〇 〇〇様 - ご連絡いただきましたとおり、誠に残念ではございますが、 
 ご注文をキャンセルさせて頂きます。
 この度はご連絡、誠にありがとうございました。
 またのご来店を、スタッフ一同、心よりお待ち申上げております。- —————————————————————— 
 发件人:(削除しました)
 发送时间:2021年1月25日(星期一) 22:06
 收件人:service <service@sugojp.com>
 主 题:RE: へようこそ! lefa.zwele.xyz- lefa.zwele.xyzさま - お世話になります。 - 申し訳ありませんが、品番を間違えて注文してしまったようです。 - いったんキャンセルとさせていただきたくお願いいたします。 - katsu キーマスター- noriさん - JPW市場店、店名情報は頂いていましたが記事を書いていませんでした。 
 後ほど「詐欺情報をまとめるブログ」で新記事を書かせて頂きます。情報助かります!- katsu キーマスター- nobodyさん - キャンセルされたメールの返信ですね!(メルアドが載っていたので削除しました) - ご丁寧な返信が来るんですね・・・詐欺グループも変に揉め事を起こさないようにしているのでしょうか!?ちょっとびっくりです。 - speedmaster ゲスト- JPW市場店ですね。 
 オーダーを入れる時に???と思っていました。
 オーダー後の確認メールは2時間後でしたし、振込先は先ほどメールが来た次第です。(土・日は休みとありながら・・・)
 ちょっとクグればここにたどり着きました。- 上にあります様に私も品番違いのキャンセルメールしようかな - 詐欺キラー ゲスト- katsu キーマスター- >speedmasterさん 
 ぜひキャンセルメールを送って何事もなく処理を終えてください!
 可能であれば、登録した個人情報を別のデタラメのものに変更しておくことをおすすめします。(変更できれば、ですが)- >詐欺キラーさん 
 JPW市場店かと思いきや、頂いたURLは「JAP市場店」ですね。この店名が流行りだしてきた気がします。
 住所も適当、企業も適当。Googleマップで調べるとすぐにわかるのですが、そこまでやらずに注文してしまうとやられてしまうんですよね。- speedmaster ゲスト- こんにちは - 先ほど丁寧にキャンセルメールを送りました。 
 さて、丁寧なお返事があるか?楽しみです。
 オーダーフォームに入れた個人情報は変更が無理の様です・・・。- HP上には代引きの記載がありながら、オーダーフォームには振込みのみで選択肢がありませんでしたので不審に思いました。 
 振込先を晒しちゃいますか?- katsu キーマスター- >speedmasterさん - どんなご丁寧なお返事でしょうね・・・。普通に考えればわざわざ詐欺サイト側は返事を出す必要は無いはずなんですけどね。よくわからないですね。昔のサイトだと登録後にデタラメの情報に変えられたのですが、最近のサイトはできないものもあるようです。お金もそうですが、個人情報も怖いところがありますね。 - 振込先の晒はお任せしますw詐欺口座は他のサイトでも晒されていますし・・・。 - knnn ゲスト- 欲しかったバイク用品が安かったので購入しました。 
 注文した数時間後に注文確認メールに振込口座が記載してあり、急ぎだったためすぐに振り込んでしまいました。振り込んだらメールで連絡しろと書いてあったので振り込んだと連絡するとご入金確認したらまたご連絡致しますとのこと。
 そこからメールは来ていなく、怖くなって責任者?の名前を調べたら初めてこのサイトにたどり着きました。
 とりあえずキャンセルを求めるメールを送信しましたが営業時間をすぎていたため明日まで待たないといけません。
 銀行振り込みだったためカード情報は登録していません。
 返金してくれますかね、、、- katsu キーマスター- >knnnさん - こんばんは! 
 残念ですが、相手が詐欺サイトだったとするとお金が戻ることはありません。返金のお願いは完全にスルーされるはずです。振り込み完了のメールを送ったということは、その直後にお金が下ろされているはずなので詐欺被害救済法を適用したとしてもごくわずかの金額しか戻らないと思います。- 残念ですが手遅れだと思います・・・。 - 念の為、まずはすぐに振込先銀行に連絡してみるべきです。ことの顛末を伝え、お金が返金されないか聞いてみてください!あとは警察への通報ですが、こちらは被害届を出すかどうかの判断ですね。いずれにしてもお金が全額戻ることは無いと思います。残念ですが・・・。 - ななし ゲスト- JNP市場店もありました - 店舗運営責任者:福井 靖子 
 〒101-0038 東京都千代田区神田美倉町8番地
 お問い合わせ:月~日:9時~19時(土日.祝日休み)
 Email: hotsale@sugojp.com
 ご注文受付:24時間受付中- katsu キーマスター- >ななしさん - 情報ありがとうございます!これで僕のところに頂いた***市場店は3つ目です。これからどんどん増えそうですね・・・。 - speedmaster ゲスト- 続報?です - 本日、真商事なる所から「お支払いの件」とのメールがありました。 
 何の支払かわかりませんからスルー致します。- 関連があると思い書き込んでおきます。 - ちなみにですが、キャンセル確認メールは来ていません - katsu キーマスター- >speedmasterさん - なんだかもう意味わかりませんねwキャンセルメールはどこいったんでしょうね。 
 あまりにしつこいようなら何か対処が必要なのかもしれませんね・・・- noname ゲスト- こんにちは。以前書き込んだ者ですが、こちらが使ったフリーメールアドレスにその後も何か送られているようです。 
 ブロックされてはいるので、ウイルスメールだと思われます。
 _______________
 URL一覧まとめのご制作ありがとうございます。管理人様の多大な御貢献に敬服いたします。
 いたちごっこになりますが、このfastreet関連については各銀行で情報共有されていると存じます。
 警察に被害届を出さずとも、口座凍結は銀行判断でできるそうです。
 よって凍結口座から被害者に分配はできますが、すぐ引き出されるので返金は難しいとのことです。- 東京の警視庁窓口とサイバー犯罪窓口は通報フォームが無く、電話のみですので 
 聴覚や言語の障害者は警察署まで行かねばなりません。ご承知のように脳梗塞後にはよく言語障害が残るのですが、
 コロナ下では一層増えていると察せられます。
 各機関窓口におかれては、広くご対処いただけるよう願っております。
- 投稿者投稿
