katsu

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 571 - 585件目 (全1,391件中)
  • 投稿者
    投稿
  • katsu
    キーマスター

    >タマピーさん

    詐欺サイトもどんどん様相を変えています。これから本当に危険な時代が来るのかもしれません。こうしてコメントとしてたくさん情報を書いていただくだけでも、十分に抑止効果があると思っています。これからも頑張っていきたいです!!

    詐欺サイトのターゲット金額は1件あたり5千円から3万円程度と思われます。そのために価格帯によってはそれほどお得感の無いものもあるんですよね。そういった商品ほど危険なのかもしれません。

    返信先: 株式会社 家電&カメラ雑貨屋#3764
    katsu
    キーマスター

    >ゲストさん

    これは・・・まさしくEveryouですね。クレジットカードの情報を搾取するタイプのサイトです。気づかれて本当に良かった!!情報もありがとうございます。後で「詐欺情報をまとめるブログ」にも転記しておきます。

    katsu
    キーマスター

    >タマピーさん

    情報ありがとうございます!
    と思いきや、このサイトYahooにリダイレクトされて閉鎖されていますね。気のせいかもしれませんが、最近僕のブログに情報を頂いた直後にこういった現象がよく起きます。見られているのかな、と。

    このサイトはおそらく「EATONVILLE」だと思います。見づらくて僕もスペルはよくわかりませんが。
    これまでにも何度か同じロゴの店を見たことがあるので詐欺サイトに間違いありません。(消えている時点で詐欺サイトですね)

    とにかく詐欺サイトの見分け方は「安いこと」です。ただ、今後絶妙な値段設定をしてくると非常に危険な気がします。本当にいつまでこんなサイトが続くのか・・・もう何年も同じ状況が続いています。

    最近僕の「詐欺情報をまとめるブログ」ではリンク切れの情報も記載するようにしています。Yahooにリダイレクトされるのはその対策なのかも、と思うことがあります。いずれにしろ、今後も注意が必要ですね。

    katsu
    キーマスター

    >veana黄さん

    情報ありがとうございます!詐欺情報をまとめるブログにも下記情報を追加しておきました。

    -----------------------
    https://win.alwisal.net/
    PC表示:Siesta Key スマホ表示:PC表示と同じ
    販売業者    株式会社GLB
    販売責任者   (削除しました)
    所在地     (削除しました)
    電話番号    06-6156435
    FAX番号    06-6155-2125
    メールアドレス store@yamagatapet.xyz
    -----------------------

    ※こちらの情報は詐欺サイトに記載されていた情報です。正規サイトから情報が流用されている可能性がありますのでご注意ください。

    このSiesta Keyも結構よく見かけるサイトです。このURLだけでなく、同時にいくつものURLが存在しているんですよ・・・怖い。購入前に気づいて頂いて本当に良かったです!

    返信先: 詐欺サイトでしょうか?#3756
    katsu
    キーマスター

    >yaciyoさん

    既にサイトを疑っておられて、デタラメを試しに入力してみたということですねw
    このサイトはクリスマスの時期に大量に作られたサイトだと思います。会社情報を見ても比較的ひどい情報が書かれていますね。怪しさ満点。

    https://rbkn.nhrfr.xyz/
    PC表示:Pinara スマホ表示:PC表示と同じ
    販売業者    金有山イズコーポレーション
    販売責任者   智子霜野
    所在地     サイタマケン, チチブグンヒガシチチブムラ, カイヤ, 391-1084
    電話番号    +8184-982-3597
    メールアドレス service@osakaintelligence.xyz

    情報の抜き取りについては、デタラメのものを登録されただけなら大丈夫だと思います。
    ただ僕には保証ができなくて、万が一ですが何かを抜き取るような仕掛けが無いとも限りません。ただ、今まで皆さんから頂いた情報では・・・詐欺サイトは今のところそれほど高度な仕掛けは無いようです。

    ただ、今後は詐欺サイトがどのように進化していくか想像もつきません。更に危険な存在になるかもしれないので、怪しいサイトにはアクセスすらしない方が得策かもしれませんね!

    katsu
    キーマスター

    >小学生のママさん

    情報ありがとうございます!また富澤商店か~という感じです。明らかに詐欺サイトの中で一番有名な店名だと思います。検索して頂いて本当に良かったと思います。

    しかし・・・一番有名だというのに、いつまでたっても消費者に周知されない事実があります。この店舗名も僕が「詐欺情報をまとめるブログ」を始めた2年前からずっと生き続けているんですけどね。テレビで流したらいいのになーといつも思います。

    頂いた情報は「詐欺情報をまとめるブログ」の富澤商店の記事にも追記させて頂きました。ありがとうございました!

    katsu
    キーマスター

    mimichibiさんから柾屋商店の新情報を頂きました。「詐欺情報をまとめるブログ」に頂いた情報、こちらにも貼り付けておきます。

    ※詐欺サイトに掲載されている会社情報は虚偽のものです。実在の情報を流用している可能性がありますのでご注意ください。(掲載されている会社、個人名も被害者の可能性があります)

    -----------------------------------

    やれれました!
    柾屋商店 ( 株) 丸江

    【お支払方法の選択】

    銀行名:…………..【 三井住友銀行 】

    支店名:…………..【 佐倉支店 】

    支店番号:…………【 075 】

    口座種類:…………【普通】

    口座番号:…………【 7201047 】

    名義人:…………..【 サイトウ シユン 様】
    配送方法】 ヤマト運輸
    ————————————————————————

    商品情報

    ご注文番号: 11685

    ————————————————————————-

    商品:1 ×
    ワケあり【絶版★タロットカード】ボヘミアン・ゴシック・タロット第3版/The
    Bohemian Gothic Tarot third edition(3fZIk11526)=14988円

    ————————————————————————-

    小計: 14988.00円

    配送料無料オプション: 0円

    合計: 14988.00円
    謹白

    店長 丹野 慎也

    https://cake.americanglutenfree.com/
    特定商取引法に関する表示
    店舗情報
    販売業者 株式会社丸江
    販売責任者 丹野 慎也
    所在地 〒999-3522 山形県西村山郡河北町溝延535-2
    電話番号 0237-78101
    FAX番号 0237-72-9975
    メールアドレス store@yamagatapet.xyz
    ホームページ https://cake.americanglutenfree.com/
    許認可・資格 必要なし
    販売数量 お問合せによりメール、お電話、ファックスにてご連絡させていただきます。
    商品代金以外の必要料金 送料(全国一律700円+税、北海道は430円+税)(メール便は190円)
    (6,000円以上お買い上げで送料無料サービス実施中です)
    代金引換手数料(引き換え金額 10,000円未満:300円+税、10,000円以上:400円+税)、銀行口座・郵便振替口座振込手数料はお客様負担にてお願いいたします。
    申込の有効期限 ご注文後7日以内にお支払をお願いします。なお、ご注文から7日以内にご入金が確認できず、ご連絡もない場合は、ご注文をキャンセル扱いとさせていただきます。
    引き渡し時期 注文日より2~14日以内のお客様指定日に発送となります。ご指定がない場合、注文日より7日以内に発送いたします。
    返品・不良品について
    返品期限・条件 商品到着日より7日以内とさせていただきます。
    それを過ぎますと、返品、交換のご要望はお受けできなくなりますので、ご了承ください。
    返品送料 お客様都合の場合は返品にかかる送料のご負担をお願いいたします。ただし、不良品交換、誤品配送交換は当社負担とさせていただきます。
    不良品 商品到着後7日以内にメールもしくは電話にてご連絡頂ければ、速やかに良品と交換いたします。代品がない場合、ご返金いたします。返送にかかる送料、代品の送料、及び返金する際の手数料は当社が負担します。
    お支払方法について
    お支払方法 代金引き換え払い

    銀行振込(前払い)
    郵便振替(前払い)
    を用意してございます。ご都合にあわせて、各種ご利用ください。
    お支払期限 代引き:商品引渡時
    銀行振込と郵便振替:ご注文後7日以内(お振込み確認後の発送となります)
    7日以上お振込みに日時が必要な場合はご連絡をお願いします。
    上記に電話してみましたが
    現在使われていませんでした。

    katsu
    キーマスター

    恐らく3月最後の活ノート更新。

    『インバスケット思考』という本の紹介です!
    投稿カテゴリーは人生が変わるおすすめ本、ってしています。

    本当に人生が変わるのか・・・はい、変わるかもしれませんよ。読んで損はありません。読まずに後悔するよりは。

    https://katsu-note.com/inbasket/

    返信先: 株式会社 家電&カメラ雑貨屋#3747
    katsu
    キーマスター

    >ともりんさん

    そうなんです、まさにEveryouの手口がこれなんです。消費者としては、カードの不正利用がはっきりすることで金銭的被害は無いので助かりますが、カード会社にとってはたまったもんじゃないでしょうね。しっかり不正利用に気づいてもらえることってすごいことだと思います。

    そして問題は個人情報。
    確かに搾取された情報が次の詐欺サイト名義に使われる可能性があるんですよ。ネットで調べるとそういった情報もたくさん出てきます。ですが、僕のサイトにはそういった情報って一度も頂いたことが無いんです。それは被害者の方が気づいていないだけなのかもしれませんが・・・可能性としては意外と低いのかもしれません。

    とは言うものの、今後も自分の個人情報をネットでたまに調べてみると良いかもしれませんね。またたまに僕のブログ内でも検索をかけてみてください。(「詐欺情報をまとめるブログ」に一通り全ての情報を入れています)

    katsu
    キーマスター

    >Jiroさん

    検索してたどり着いて頂いてよかった・・・

    僕が見るのが遅かったみたいで、このURLにアクセスするとYahooのページが開くようになっています。最近はサイトが閉じられるだけでなく、Yahooにリダイレクトされるようになっています。いったいどういう意味があるのかはよくわかりませんが。

    他にも本当に詐欺サイトたくさんありますので、今後もご注意を!!

    返信先: ただの愚痴#3745
    katsu
    キーマスター

    >とくめいさん

    湖底すきですね!!果たして売れるのかどうか・・・(絶対売れんw)

    仕事ちゅーのはどこでもいろいろありますね。
    組織というのは一体なんなのか・・・。トップダウンが本当に正しいのか、ボトムアップで組織決められんのか、なんていろいろ考えることもあります。僕は今のところ文句言わずに仕事してますけど、いつでも文句言ってしまいそう。

    僕の場合は働かん同僚に悩んでますねー。
    やる気あるの?ってやさしーーーく聞いても返事すらしてもらえんという。これがまたストレスで。

    今日はお昼ごはんにちょっとしたおしゃれランチたべましたが、やっぱたまには美味しいもの食べる、好きなもの買う、好きなことやるのが一番ですねーー。ストレス発散方法必要ですわ。(太りそうですけど)

    返信先: 詐欺サイトですよね#3744
    katsu
    キーマスター

    >えまさん

    無事にお話が進んだようで何よりでした!
    警察の指示もすごく的確だと思います。僕もすごく勉強になりました。対応する警察署によっては門前払いのところもあるようですからねー。被害が出ていない場合は相手をしてもらえないことも多いようです。

    僕も騙されて実感しましたが、やはりネットでの買い物は信頼できるお店で妥当な値段で購入するのが一番だと思います。安かろう悪かろう(意味が違うかもですけど・・・)です!

    今後もお互い気をつけましょうー!

    katsu
    キーマスター

    かながわのひとさんから富澤商店の新情報を頂きました。こちらにも掲載させて頂きます。

    ※この会社情報は詐欺グループが作り出した架空のものです。どこかから流用している場合もありますのでご注意を。

    https://birth.hawaiian-flower.net/
    PC表示:富澤商店 スマホ表示:PC表示と同じ
    販売業者    ラッキー工業株式会社
    販売責任者   山岸 憲治
    所在地     〒556-0029 大阪府大阪市浪速区芦原2-5-52
    電話番号    06-6554145
    FAX番号    06-6556-6814
    メールアドレス store@yamagatapet.xyz

    返信先: 詐欺サイトの情報です#3737
    katsu
    キーマスター

    >てるさん

    このサイト「trade」という店名ロゴがついていますね。これまた僕も初めて見るサイトです。ずっと詐欺サイトの更新は止まっていた気がしていましたが、ここにきて急激に動きが活発になってきました。春には増えるのも詐欺サイトの特徴かもしれません。

    そんな中でよく詐欺だと気づき、ここにたどり着いて頂きました・・・

    後ほど「詐欺情報をまとめるブログ」にtradeの新規記事を執筆します。新規情報助かります!

    返信先: ただの愚痴#3736
    katsu
    キーマスター

    >とくめいさん

    また名前のとこで遊んでる(笑)

    琵琶湖の底好きですなー。きれいなところあるんですかね????岸はどこ見ても汚いですけど。昔はどこでも泳げたのに・・・今はすぐに体が藻で緑色になってしまう。

    そのうちドローン買って琵琶湖の上で飛ばしたいなあ。桜撮りたいなあ。誰かドローン買わんかなあ。

15件の投稿を表示中 - 571 - 585件目 (全1,391件中)
タイトルとURLをコピーしました