フォーラムへの返信
- 投稿者投稿
katsu
キーマスター>knnnさん
こんばんは!
残念ですが、相手が詐欺サイトだったとするとお金が戻ることはありません。返金のお願いは完全にスルーされるはずです。振り込み完了のメールを送ったということは、その直後にお金が下ろされているはずなので詐欺被害救済法を適用したとしてもごくわずかの金額しか戻らないと思います。残念ですが手遅れだと思います・・・。
念の為、まずはすぐに振込先銀行に連絡してみるべきです。ことの顛末を伝え、お金が返金されないか聞いてみてください!あとは警察への通報ですが、こちらは被害届を出すかどうかの判断ですね。いずれにしてもお金が全額戻ることは無いと思います。残念ですが・・・。
katsu
キーマスター詐欺情報をまとめるブログに「まごころ」の新しい情報を頂きました。こちらにも転記しておきます。
※以下の情報は詐欺サイトの掲載内容を転記しています。場合によっては本物の住所氏名等が勝手に使用されている場合があります。盗用を確認された場合は削除しますのでお問い合わせフォームよりご連絡ください。
--------------------------------
一目惚れした服のサイズが無かったため検索したところ
「まごころ」というオンラインサイトに在庫が。
でも元値が違うし楽天でもamazonでもないサイトはちょっと怖いなと思い
会社名で検索したところ全く別の住所の会社しか出てきませんでした。
そして住所を調べるとamazon楽天Yahoo!Shoppingにしか出店していないと明言している店舗に行き着き
これはおかしいと思い「まごころ 詐欺サイト」と検索してこちらにたどり着きました。
有益な情報をまとめてくださってありがとうございます。
騙される方が増えませんように。https://victory.eikaiwa5.com
PC表示:まごころ スマホ表示:PC表示と同じ
販売業者 株式会社ルーチェスタイル
販売責任者 (削除しました)
所在地 (削除しました)
電話番号 0538-89080
FAX番号 0538-86-4957
メールアドレス sale@shizuokafavorite.xyzkatsu
キーマスター活ノート1月最後の更新です。ブログネタ。
Wordpressとレンタルサーバーを使ってブログを運営していると、結構いろいろと注文が届くんですよ。2年経ったいまでも通知が来ます。Googleの仕様変更に着いていくこともブロガーの大事な努めです。
https://katsu-note.com/console-impression/
Attachments:
katsu
キーマスター>speedmasterさん
どんなご丁寧なお返事でしょうね・・・。普通に考えればわざわざ詐欺サイト側は返事を出す必要は無いはずなんですけどね。よくわからないですね。昔のサイトだと登録後にデタラメの情報に変えられたのですが、最近のサイトはできないものもあるようです。お金もそうですが、個人情報も怖いところがありますね。
振込先の晒はお任せしますw詐欺口座は他のサイトでも晒されていますし・・・。
katsu
キーマスター>speedmasterさん
ぜひキャンセルメールを送って何事もなく処理を終えてください!
可能であれば、登録した個人情報を別のデタラメのものに変更しておくことをおすすめします。(変更できれば、ですが)>詐欺キラーさん
JPW市場店かと思いきや、頂いたURLは「JAP市場店」ですね。この店名が流行りだしてきた気がします。
住所も適当、企業も適当。Googleマップで調べるとすぐにわかるのですが、そこまでやらずに注文してしまうとやられてしまうんですよね。katsu
キーマスターとくめいさん
最近ありがたいことに、コメントを頂く数が増えてきました。でもとくめいさんだけは名前が変わってもわかります。ロシア語の変なスパムにまでコメント書くのはとくめいさんぐらいです。(投稿自体消しちゃいましたよ・・・)
膝が痛いて大丈夫ですか?ほんまおっさんですから注意してください。
といいつつ最近肩が痛くて困っています。リングフィットやったからやろな・・・老いって怖い。katsu
キーマスターnobodyさん
キャンセルされたメールの返信ですね!(メルアドが載っていたので削除しました)
ご丁寧な返信が来るんですね・・・詐欺グループも変に揉め事を起こさないようにしているのでしょうか!?ちょっとびっくりです。
katsu
キーマスターnoriさん
JPW市場店、店名情報は頂いていましたが記事を書いていませんでした。
後ほど「詐欺情報をまとめるブログ」で新記事を書かせて頂きます。情報助かります!katsu
キーマスターAmazonプライムでの再発注、良かったと思いますよ!すぐに届くでしょうし。そもそも詐欺サイトだと商品が届かず待ちぼうけになりますから・・・。僕も二度とあの待ち時間を味わいたくないです;;
今後も当ブログを宜しくお願いします!
katsu
キーマスターまごころの新情報を頂きました。Toshi jijiさん、ありがとうございます!
ここ最近あまり詐欺サイトの情報を頂かなくなったのですが・・・また少し増えてきた気がします。ただ、新しい店舗名の詐欺サイトはここのところ現れていません。新たな詐欺サイトができあがる前触れなのかもしれませんね。虚偽の会社情報とともに頂いた情報を下記に貼り付けておきます。
---------------------------
探していたものがようやくここで見つけました。ふと他のものに目をやると…「マジ、安い…」
いくつかホームページ上のバナーなどが開かないところもありで…なんか怪しい…
「まごころ 通販サイト」で検索したらここにきました。なるほど,です。危なかった。
ありがとうございます。https://www.optique.top/
PC表示:まごころ スマホ表示:ERASER
販売業者 株式会社西松屋チェーン
販売責任者 西川 佳子
所在地 〒471-0342愛知県豊田市大清水町大清水72
電話番号 0565-47-8617
FAX番号 0565-47-8617
メールアドレス pickup@ikushimasue.comkatsu
キーマスター活ノートに富澤商店の新情報を頂きました。坊さんさん、ありがとうございます!虚偽の会社情報とともに下記コピペしておきます。少しでもたくさんの人にご覧いただけますように。
-----------------------------
SHOPAHOLIC CLUB(ショッピングクラブ)
偽 富澤商店 です。https://appropriate.shigatown.xyz/
PC表示:富澤商店 スマホ表示:PC表示と同じ
販売業者 株式会社かね一機工
販売責任者 黒澤 麻志
所在地 〒245-0002 神奈川県小田原市羽根尾225-1
電話番号 0465-46297
FAX番号 0465-44-5940
メールアドレス store@shigasport.xyzkatsu
キーマスター詐欺で確定だと思いますよ。
口座が凍結された後だったんでしょう。こういうパターンを結構お聞きするのですが、とてもラッキーだと思いますよ。前に詐欺に騙された方の通報により凍結されたと思いますから。
恐らく違うサイトで商品を再度探されると思うのですが、同レベルの値段で売っているのは詐欺サイトの可能性が非常に高いです。注意してくださいね!
katsu
キーマスター情報ありがとうございます!
偽の運営者情報のはずですが、責任者も住所も同じものが使い回される癖があるようですね。
店舗名が変わっているだけですかねー何だろうJPWって・・・katsu
キーマスターnicoさん
これはざわざわきますね・・・これだけしつこいメールのお話は初めて聞きました。
皆さんから頂いた情報だと、放っておいたら連絡してくることは無かったんですけどね。メールに「3日以内に振り込まれない場合購入をキャンセルします」の記載がある場合がほとんどなんですよ。これはキャンセルの通知をした方が良さそうですね。
その後何も言ってこなければ良いですが、それでもまだ連絡してくるようであれば消費者センターに相談してみたほうが良いかもしれません。比較的悪質な気がします!
(僕なら「これ詐欺やん?」ってメール送ってしまいそうですが・・・刺激はしない方が良いでしょうね。)
katsu
キーマスター私も同じですさん
消費者センターに連絡するとキャンセルの意思を示すように、と指導するマニュアルがあるのでしょうかね。同じお話を聞いたことがあります。
振込先メールがまだ届いていない時点でおかしいですよね。恐らく口座を探している(選んでいる)途中なのだと思います。今後連絡が来たとしても完全無視で良いと思いますよ。ただ個人情報だけはご注意を。登録した情報をデタラメのものに変えておいてください。気やすめかもしれませんが・・・
- 投稿者投稿