フォーラムへの返信
- 投稿者投稿
katsu
キーマスターまくらぼ新情報です!TKさん情報ありがとうございます!
--------------------------
はじめまして。
購入をしたあとにおかしいな?と思い調べていてcoral antlersの単語からここに辿り着きました。販売業者 かみのほゆず株式会社
販売責任者 大岡 清二
所在地 〒150-0001東京都渋谷区東京都渋谷区神宮前15-23-2 第8SYビル15階
電話番号 03-6427-4887
FAX番号 03-3797-1841
メールアドレス tieup@wineotuka.com
ホームページ https://www.htmlhub.shop/こちらとおなじかと思います。
-------------------------
パソコンで見ると「まくらぼ」になります。典型的な詐欺サイトですね!
katsu
キーマスター活ノートにKAWARA HONTENの新情報を頂きました。ルックスさん、ありがとうございます!ここにも貼り付けておきますねー
-------------------------
https://www.aglobalvoicesonlineg.shop/
「(株)MONOゲート
1 x 明和グラビア テーブルクロス ロール物
3点機能付透明フィルム 0.25mm厚 130cm幅×30m巻 MGK-250文字
046139 (meiwa-mgk250) = 7,297円(税込)
——————————————————
小計: 7,297円(税込)
配送料無料オプション (配送料無料): 0円(税込)
合計: 7,297円早速、発送の手配をさせていただきますので、
商品到着までしばらくお待ちくださいませ。
※ご注文から3日以内に指定口座にお振り込み下さい。
※当店で入金確認後、発送手配させて頂きます。[銀行名] みずほ銀行 0001
[支店名] 住吉支店(店番471)
[口座番号] 普通 3015143
[振込先] オカダ ヒロユキ」
振り込んでしまいました。
相場価格より3分の1くらいで。
ご丁寧にメールも何回かやりとりしてたので
信用してしまいました。
埼玉の会社なのに口座が大阪?
とおかしいなと思ったのですが。会社情報表記が御サイトの冒頭のと
全く同じでした。
金額自体は、大した事ないですが
悔しくてなりません。https://www.aglobalvoicesonlineg.shop/
PC表示:KAWARA HONTEN スマホ表示:ハッピー購入
販売業者 株式会社MONOゲート
販売責任者 英保 武志
所在地 〒341-0044埼玉県三郷市戸ケ崎3216-8
電話番号 048-969-4705
FAX番号 050-1265-0868
メールアドレス pickup@wineotuka.comkatsu
キーマスターまっちゃんさんツイート頑張ってますよねー確かに急にできなくなると寂しいかもしれませんね!僕は最近本当に適当に2,3日に1回ぐらいしかツイートしないので気楽なもんです。
学校行事も楽しいと思いますよー大変かもしれんけど、後で思い出すとその頃が一番幸せやったとわかるはずですよ!
はあ・・・羨ましい。
katsu
キーマスターとくめいさん
誰も聞いてないのに「一般」というところが怪しいw大丈夫です、一般とは思ってないですから!
確かに他の詐欺を紹介してるサイトって見づらいんですよ。僕のが良いというわけじゃないですけど・・・ながーーーい文章でサーバーとかレジストリとか、おっしゃる通り。そんなことよりも、こんな詐欺サイトがあるんですよ!ってことをもっと大勢の人に知らせてほしい。このままやと詐欺無くなりません。(無くなった瞬間に僕のブログも無くなるけどw)
「詐欺屋ノート。詐欺でも何でも。騙してなんぼ」
そんな良いサイトがあるんですねーどこやろ?
はーお肉食べたい。昨日は突発的にお肉食べに行こうかと思ったぐらい。この時期、体がだるくって仕方ないですわ。歳やなあ。
katsu
キーマスター法律事務所??
他にも警察やとかまごころやとか、ええかげんにせーよーって名前が多いですね。完全におちょくってますね。ほんまえらいこってす。(そんな関西弁やったかな・・・)katsu
キーマスターtoshiさん
おお・・・やはり詐欺サイトの情報は定期的に書き換えられるようですね。僕も最初「詐欺情報をまとめるブログ」でたくさんの情報をまとめていましたが、すぐに経営者情報や店舗名、サイトまるごと変わったりするんですよ。今はなんとか変化させづらいURLやメルアドで記事が書けるようになってきましたが・・・
本当に皆様お気をつけください。toshiさん、重ね重ねありがとうございます!
katsu
キーマスター勝手にベセルニックカヤかと思ってました。まあ、読み方どうでもええか・・・詐欺サイトに変わりないですねー。(覚えとこ)
合同会社ってのもどこかから持ってきた名前でしょうね。他の国の情報を流用するってのは思ったより簡単なことなんかもしれませんね。でもちょっとした雰囲気とかニュアンスの違いで怪しさはわかるものです。
いつも思いますが、こういった海外系グループに日本人が加わったら目も当てられませんね。日本語も完璧、日本人の好みにあったサイト、商品が展開されたら恐るべき被害を生むでしょうね。
katsu
キーマスターとくめいさん
そろそろおいなりさんを・・・いや、下ネタはやめときましょう。長いメールやったけど読みやすかったんでさくっと読めましたで。
絶対にとくめいさんにつっこまれると思いました。そしてユーザー名を固定しましょう< (`^´)>
katsu
キーマスターなかもり しのぶさん
貴重な情報をありがとうございます!最近たまに見かける最新サイトだと思います。おっしゃる通り、本当によくできていて何も気にしなければ間違いなく騙されてしまいます。途中でうまく立ち回られて本当に良かったと思います!
実はこれがもし振り込みだったら・・・完全にお金盗られてたと思います。ラッキーだったと思いますよ。個人情報については確かに心配ですが、これまで抜き取られた情報で何か被害にあったという情報はほとんどありませんので、それほど気にしなくて良いかと思います。(最近ではLINEに変なメッセージがくるようになったというお話がありました)
ネットで通販、昔は慎重にやっていたものですが、最近みんな麻痺していますよね。日本では詐欺なんて無いって・・・僕も同じ感じで騙されました。本当にこれ以上被害を出さないようにしたものです。
本当に情報ありがとうございます!またメインブログにもお越しくださいー
katsu
キーマスターまごころの新情報を「活ノート」に頂きました。未だたくさんの詐欺サイトがあり、そして僕のブログを見つけて頂くことに複雑な気持ちになります・・・。
以下が頂いた情報です。Bajaさん、ありがとうございます!
----------------------------
「まごころ」というサイトがなんか臭ったので、いろいろ検索していてこちらに辿り着きました。
やはり詐欺サイトなのですね。2020.10.15 時点
「まごころ」
https://www.sentic.shop/
販売業者:合同会社緑路えん有用な情報をありがとうございました。
https://www.sentic.shop/
PC表示:まごころ スマホ表示:VESELNICKAYA
販売業者 合同会社緑路えん
販売責任者 中川 亜紀子
所在地 〒5980062大阪府泉佐野市下瓦屋372-2
電話番号 0120756882
FAX番号 0724691514
メールアドレス deal@truckmjk.comkatsu
キーマスターとくめいさん
名前に制限あるのか・・・僕も気になりますけど書きすぎるとどうなるのかw
メール頂いた件、こちらにちょいとお返事を。
ありがたいメールでした。グレーなこともある程度承知で書いてしまいました。ちょっとピキッとくるところもあって、多少の反撃に出てしまったのも事実でございます。今は裏でやりとりをして、何事もなくお話は終わりましたのでご安心を。ご心配おかけしました!
そろそろメールアドレス書きましょう!そして読者登録とユーザー登録しましょう!
katsu
キーマスター柾屋商店の新情報を頂きましたので転記しておきます。ともさん、ありがとうございます!
---------------------------------
https://www.menarini.shop/
上記サイトに騙されました
注文後、下記メールが届き気になるところがあったにもかからず振り込みをしてしまい、配達メールが来ないので会社概要に掲載の電話番号に電話をしたら別の会社に繋がり、同じ問い合わせが先程もあったと言われ、調べたら詐欺サイトだと確信したので、他の方が被害にあわない為にも、銀行に電話したら口座はすでに凍結されていました、警察にも相談に行きましたが、被害届を出すには内容証明郵便を出して戻ってきたら他の証拠と一緒にもってきて欲しいと言われたので、相談で一旦帰宅中いつもなら、個人名義には振り込まないのに、、ネットバンキングから振込してしまい後悔しています
他の方が被害に遭われませんように
かきは、詐欺サイトからのメール
早速、発送の手配をさせていただきますので、
商品到着までしばらくお待ちくださいませ。
※ご注文から3日以内に指定口座にお振り込み下さい。
※当店で入金確認後、発送手配させて頂きます。[銀行名] イオン銀行 0040
[支店名] エメラルド支店(店番005)
[口座番号] 普通 6866295
[振込先] ナカガワ タカシ
──────────────────────
■お届け予定日・日時指定配送について
──────────────────────
通常即日1~3営業日以内に発送させていただきます。
また、日時指定配送につきましてもご希望に沿うように
配送の手続きをさせていただきます.
──────────────────────
■発送完了後のお知らせについて
──────────────────────
発送が完了しましたら、改めて当店より出荷完了のお知らせとして、
宅配業者のお問い合わせ番号(お荷物伝票番号)を記載したメールを
お送りさせていただきます。3日以内に振込しない場合は、メールでご連絡ください。新しい口座を教えさせていただきます。
——————————–
ここにお客さまのお買い上げ情報を入れる
——————————–以上につきましてご不明な点、ご質問などがございましたら
下記までお気軽にお問い合わせ下さい。https://www.menarini.shop/
PC表示:柾屋商店 スマホ表示:ELEMENTS
販売業者 有限会社ワイコレクション
販売責任者 山本 尚志
所在地 〒541-0058大阪府大阪市中央区南久宝寺町7丁目7番9号 船場フジイビル7階
電話番号 06-6264-8822
FAX番号 06-6264-8818
メールアドレス tieup@truckmjk.comkatsu
キーマスター活ノートに新記事アップです。
株式会社文芸社で、今なら無料で資料をゲッツすることができるようです!
本を出版したい方、この資料でまずは第一歩を踏み出してみてはどうでしょうか!katsu
キーマスターとくめいさん
ストレスたまってるんですかね・・・。
会社については本当にその通り。詐欺サイトに対して個人で立ち向かうのはやはり厳しいなーと思います。情報を転記されてしまった会社が本気で動き出してこそ、詐欺サイトは減らせるのかもしれません。詐欺グループが経営者情報を少し変化させるのもそれを恐れてのことではないのでしょうか。それから、ブログをいつものごとく変な改名しないでくださいwもはや原型ないんですけど!
タイヤは記事の広告から買ってください。僕にとくめいさんからお小遣いが入る寸法です。←ほくほくなります。katsu
キーマスター詐欺情報をまとめるブログにKAWARA HONTENの新情報を頂きました!A-Aさんありがとうございます。いただいたコメントとともに転記させて頂きます。
-----------------------------
2020-10-13
いまだに宣伝がされていますよ。私も危うくだまされそうになりました。
肥料が4割引き程度で売っているので、
(1万円が6千円ほどに)、魅力的なので、登録して購入依頼しましたが、
支払は銀行振り込みだけですとメールが来ました。初めてなので着払いを要求しましたが出来ないと言う返事でした。
どんな支払いにも対応しますと書かれていますよ、と返信すると、
出来ないとの回答で、返信メールでキャンセルしました。
このサイト知っていたら、購入依頼まで行かなかったのに、残念でした。
皆さん気をつけて下さい。
追記、書かれているメールアドレスでは届かず、返信メールで対応しました。https://www.netoraretaiken.shop/
PC表示:KAWARA HONTEN スマホ表示:解読不能
販売業者 うしゃぎさん
販売責任者 田中さとる
所在地 〒0120041秋田県湯沢市 元清水7-5-8
電話番号 0183725006
FAX番号 0183725411
メールアドレス fukadaya@susotti.com- 投稿者投稿