katsu

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 1,261 - 1,275件目 (全1,391件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: ただの愚痴#988
    katsu
    キーマスター

    そうなんですよねー1万円~3万円ぐらいがほとんどみたいです。訴えるのもコストかかるし時間もかかるし、で「勉強代」になってみんな諦めてしまうんですよね。僕もやられたときは通報しましたが、結局相手をしてもらえず泣き寝入りになってしまいました。

    Googleエンジンは難しいですねー。SEO対策って僕にとっては一番苦手な部分です。そうは言っていられないんですけど、周りがみんなSEO対策をしている以上、苦手な僕は遅れをとってしまいますね。ここは本当に勉強しなければ・・・。

    結局のところ検索エンジンっていうのはGoogle(Yahoo)とBingのふたつ。ほとんどがGoogleでしょうから、なんとかうまくお付き合いをするしかありませんね。

    返信先: ただの愚痴#982
    katsu
    キーマスター

    パネルが頭から離れないww

    僕のブログのビューはというと、ピーク時からほぼ半減していますね。
    Googleの検索エンジン仕様が変更された煽りを思い切り受けた形です。なので実際に詐欺サイトが減っているのかどうなのかはさっぱりわかりません。いずれにしても、僕のブログがヒットしづらくなっているのは確かです。寂しい限りです・・・

    もっとたくさん宣伝したいところですが、やっぱり難しいものです。

    katsu
    キーマスター

    バモバモさん
    情報ありがとうございます!KAWARA HONTENの漢字版、河原本店ですね。これらが同じ扱いなのかどうなのかもよくわかりませんが、詐欺サイトであることに間違いはありません。

    貴重な情報助かります!!!

    返信先: 快適生活ショップは???#979
    katsu
    キーマスター

    うーん・・・しかし本当に詐欺グループの本体はどのような連中なんでしょうね。結局のところどうしようもなくて、購入前に気付けるかどうかなんですよね。

    ちなみに仁べいさんのおっしゃっているカード情報が抜き取られるかどうかについては、購入後に振り込みの指示に変わるはずです。なんでカードで買いたいのに振り込みに?という流れになるはずです。

    しかし、今後もしもカード情報を抜かれることが当たり前になってしまったらと思うとゾッとします。

    返信先: Macchanの呟き(宣伝?)スペース!#978
    katsu
    キーマスター

    katsuさんの人間適正テスト

    性格:【96点】
    知能:【35点】
    行動:【51点】
    体力:【3点】
    言葉:【16点】

    結果:《201点》
    350点以上で合格なので、あなたは人間ではありません…
    #人間適正テスト #shindanmaker
    https://shindanmaker.com/1003069

    あんまりや・・・w

    この音MADも投稿直後に見ましたよーかわいい感じー

    katsu
    キーマスター

    Comgiさん
    情報ありがとうございます!!

    実はこのタイプのサイト、まとめるのがものすごく難しいんです。僕の「詐欺情報をまとめるブログ」ではDRDEVMALL系サイト、と呼んでまとめています。記事はこちらです。

    https://sagi-info.katsu-note.com/sagi-drdevmall/

    あまりに大量に作られ、なおかつすぐに(大体1ヶ月ぐらい)ですぐに消えてしまうタイプのサイトです。出来もなかなか良くてマスクや消毒液での被害がメチャクチャ相次いでいます。記事にするにも量が多すぎて諦めてしまったサイトです。

    このコミュボードに情報を投稿して頂くことで、被害を防ぐことができると思います。本当に助かります!!!

    以下、このサイトの情報を貼り付けておきます。

    CERPPULSE
    https://www.cerppulse.xyz/
    会社名 株式会社ドットライン
    所在地 〒573-0162 大阪府枚方市長尾西町2-38-9
    代表者 今村 健治
    店舗運営責任者 今村 健治
    店舗セキュリティ責任者 今村 健治

    返信先: 日用品・生活雑貨 は詐欺です#964
    katsu
    キーマスター

    「詐欺情報をまとめるブログ」に匿名希望さんから追加情報を頂きました。
    日用品・生活雑貨 Online Storeという詐欺サイトです。
    以下頂いたコメントです。皆様ご注意を!

    ----------------------------------------

    あやうく引っかかる所でした。
    日用品・雑貨 Online Store
    → https://www.frontdata.online/ 

    「不明な点は問い合わせして下さい」とあったものの、問い合わせてもきちんとした個別の返答がないことでおかしいと思いました。
    また、アマゾンで購入した覚えがないのに「アマゾン決済で1000円割引」とありブラックと確信しました。
    → https://link3.kessai.info/JLP/JLPcon?code=3te45EU0dCj..ni44Sc0f8.&rkbn=1

    https://www.frontdata.online/
    PC表示:日用品・生活雑貨 スマホ表示:PC表示と同じ
    販売事業者:有限会社春こばやし
    所在地:〒259-1304 神奈川県秦野市堀山下73-1
    運営統括責任者:小山由利子
    担当責任者:小山由利子
    メール:info@momodaja.com

    返信先: Macchanの呟き(宣伝?)スペース!#961
    katsu
    キーマスター

    katsuの恋愛を五文字で表すと…

    【好感度抜群】
    #あなたの恋愛を五文字で表すと #shindanmaker
    https://shindanmaker.com/1002163

    ああ・・・いいですね・・・

    返信先: ただの愚痴#960
    katsu
    キーマスター

    パネルの穴はいやです!w

    いや、実は最近「詐欺情報をまとめるブログ」に頂くコメントがすごく減っているんです。1日10件以上のコメントが最近は半減しています。その分、助かったーってお言葉も減ってきてますね。

    一応、コメント書きの負荷を減らすためにこのコミュボードを立ち上げて、こちらに情報を頂こうとした分、コメントは減っているのかもしれません。

    でもまあ、コメントを頂けなかったとしても世の中のたくさんの人が救えればそれで良いです。とくめいさんも、今後もぜひぜひ宜しくお願いします。

    katsu
    キーマスター

    とくめいさん
    いろいろな意味ですごいですね・・・
    LINUXはともかく、BSDとか初めて聞きました。UNIX系のOSなんですね。マニアックですねー。そして医療費もかなりマニアックですね・・・。そんなとくめいさんが見るYoutubeが何なのか気になりますw

    返信先: 快適生活ショップは???#958
    katsu
    キーマスター

    仁べいさん
    情報ありがとうございます!
    とくめいさんのように専門的な分析はできませんが、これまで500件以上見てきた経験から100%詐欺サイトだと断言します。理由は簡単で、これまで見てきた詐欺サイトそのものだからです。

    このコミュボードでも「快適生活ショップ」で検索していただくと、これまでの情報が出てきます。これまで僕のブログだけでも20件以上のURL情報を頂いている典型的詐欺サイトです。ご注意ください!!

    https://www.brewersjerseys.online/
    PC表示:快適生活ショップ スマホ表示:PC表示と同じ
    会社名:合同会社山下りえらぼ
    所在地:〒252-0318 神奈川県相模原市南区上鶴間本町3-4-8-11
    お問い合わせ窓口:山下杏奈
    お問い合わせメールアドレス:info@yamada-cojp.com

    katsu
    キーマスター

    横浜高島屋の追加情報(最新情報)です。ぶんちゃんさんからコメントを頂きました。
    このあたりの1万円~3万円程度の金額というのは「泣き寝入り額」です。詐欺グループが最も狙う金額層です。皆様ご注意くださいませ。

    以下詐欺情報です。

    https://www.vmwweb.icu/
    PC表示:横浜高島屋 スマホ表示:PINK RABBIT
    販売業者    合同会社あんしん生活
    販売責任者   水口 靖一郎
    所在地     〒151-0051東京都渋谷区千駄ヶ谷14-1-7
    電話番号    03-5363-1566
    FAX番号    03-5363-1766
    メールアドレス beautycrew@ryukyugt.com

    ----------------------------------

    はじめまして、
    私も1週間ちょっと前に、タブレット購入振込のち連絡が一切来なくなり、今日記載の番号に電話したら現在使われておりませんのアナウンス。
    検索をかけこちらのサイトにたどり着き詐欺だとわかりました。

    今後同じサイトでの被害がでないよう、記載させてください!!

    —————————–
    いつもお世話になっております。
    ご注文をいただき誠にありがとうございます。

    下記のご注文を承りました。

    ご注文番号: 11
    ご注文日: 2020年07月11日(土)

    商品
    ——————————————————
    1 x HUAWEI(ファーウェイ) Androidタブレット [10.1インチ・Kirin
    659・ストレージ32GB・メモリ3GB・WI-FIモデル] MediaPad M3 Lite
    10 wp ミスティックシルバー [タブレットPC 本体]
    (6901443207084) = 14,802円(税込)
    ——————————————————
    小計: 14,802円(税込)
    配送料無料オプション (配送料無料): 0円(税込)
    合計: 14,802円(税込)

    お届け先
    ——————————————————

    早速、発送の手配をさせていただきますので、
    商品到着までしばらくお待ちくださいませ。
    ※ご注文から5日以内に指定口座にお振り込み下さい。
    ※当店で入金確認後、発送手配させて頂きます。

    [銀行名]  三菱UFJ銀行 0005

    [支店名]  大久保支店(店番364)

    [口座番号] 普通 0169483

    [振込先] チヤン ヴアン バン

    ──────────────────────
    ■お届け予定日・日時指定配送について
    ──────────────────────
    通常即日1~3営業日以内に発送させていただきます。
    また、日時指定配送につきましてもご希望に沿うように
    配送の手続きをさせていただきます.
    ──────────────────────
    ■発送完了後のお知らせについて
    ──────────────────────
    発送が完了しましたら、改めて当店より出荷完了のお知らせとして、
    宅配業者のお問い合わせ番号(お荷物伝票番号)を記載したメールを
    お送りさせていただきます。

    ——————————–
    ここにお客さまのお買い上げ情報を入れる
    ——————————–

    以上につきましてご不明な点、ご質問などがございましたら
    下記までお気軽にお問い合わせ下さい。

    サイト→ https://www.vmwweb.icu/index.php?main_page=product_info&products_id=16418

    サイト名→PINK RABBIT

    販売業者 合同会社あんしん生活
    販売責任者 水口 靖一郎
    所在地 〒151-0051東京都渋谷区千駄ヶ谷14-1-7
    電話番号 03-5363-1566
    FAX番号 03-5363-1766
    メールアドレス beautycrew@ryukyugt.com
    ホームページ https://www.vmwweb.icu/
    許認可・資格 必要なし
    販売数量 お問合せによりメール、お電話、ファックスにてご連絡させていただきます。
    商品代金以外の必要料金 送料(全国一律700円+税、北海道は430円+税)(メール便は190円)
    (6,000円以上お買い上げで送料無料サービス実施中です)
    代金引換手数料(引き換え金額 10,000円未満:300円+税、10,000円以上:400円+税)、銀行口座・郵便振替口座振込手数料はお客様負担にてお願いいたします。
    申込の有効期限 ご注文後7日以内にお支払をお願いします。なお、ご注文から7日以内にご入金が確認できず、ご連絡もない場合は、ご注文をキャンセル扱いとさせていただきます。
    引き渡し時期 注文日より2~14日以内のお客様指定日に発送となります。ご指定がない場合、注文日より7日以内に発送いたします。

    ----------------------------------

    katsu
    キーマスター

    smappe0626さんからKAWARA HONTENの追加情報を頂きましたので転記させて頂きます。

    ------------------------------

    初めまして。
    詐欺サイトかどうか迷っているオンラインショップがあります。
    ショップ名:Scentlab
    会社名は株式会社pas a pas
    https://www.pirateocweb.icu
    商品も豊富でなかなか手に入らない物が販売されていて思わず購入に手続きをしてしまいました。

    メールにて
    ご注文番号: 28
    ご注文日: 2020年07月19日(日)

    商品
    ——————————————————
    1 x oggiotto オッジィオット ベセルCMCミスト
    1000ml〈業務用、セラムCMCミスト詰め替え〉
    (オッジィオット29) = 7,331円(税込)
    ——————————————————
    小計: 7,331円(税込)
    配送料無料オプション (配送料無料): 0円(税込)
    合計: 7,331円(税込)

    早速、発送の手配をさせていただきますので、
    商品到着までしばらくお待ちくださいませ。
    ※ご注文から3日以内に指定口座にお振り込み下さい。
    ※当店で入金確認後、発送手配させて頂きます。

    [銀行名]  三井住友銀行 0009

    [支店名]  本山支店(店番484)

    [口座番号] 普通 6952384

    [振込先] スズキ セイカイ

    ──────────────────────
    ■お届け予定日・日時指定配送について
    ──────────────────────
    通常即日1~3営業日以内に発送させていただきます。
    また、日時指定配送につきましてもご希望に沿うように
    配送の手続きをさせていただきます.
    ──────────────────────
    ■発送完了後のお知らせについて
    ──────────────────────
    発送が完了しましたら、改めて当店より出荷完了のお知らせとして、
    宅配業者のお問い合わせ番号(お荷物伝票番号)を記載したメールを
    お送りさせていただきます。

    ——————————–
    ここにお客さまのお買い上げ情報を入れる
    ——————————–

    以上につきましてご不明な点、ご質問などがございましたら
    下記までお気軽にお問い合わせ下さい。

    サイト内にはクレジットカードや代引きもあるのに何故か振込しか選択肢がなく、振込先も個人名になっていて怪しいです。
    まだ振り込んでません。
    やはり詐欺サイトでしょうか?
    確認お願い致します。

    ------------------------------

    詐欺情報をまとめるブログにもコメントさせて頂きましたが「詐欺かな?」と思ったサイトはほぼ詐欺です。購入してはダメです。今まで詐欺サイトの判定をさせて頂いた中で真っ当なサイトはほぼありません。

    世の中にはたくさんの詐欺サイトがはびこっています。皆様、本当にご注意ください。

    katsu
    キーマスター

    ほほう・・・とくめいさんがそうおっしゃるならそんな気がしてきました。

    不労所得ってのは夢ですね。サイトを立ち上げて、あとは注文が入るのを待ってメールを送り、銀行からお金を下ろす。誰でもできる簡単なお仕事で、ほぼ不労所得と言っていいでしょうね。うまいシステムを考えるものです。これが法的に許されて人のためになるものだったら、ぜひ僕もやりたいですけどね。

    それがブログかなあ、と思いましたがなかなか難しいもんです。
    頑張ります・・・

    katsu
    キーマスター

    普段はMAC使いですか?
    Windowsもなかなか良くなりませんねー。仕事でネットワークの設定こまめに変えたりしますけど、毎回やり方忘れちゃいますから。誰でもよく使う部分はもっとわかりやすく!!そして確かにゴリ押しはやめて欲しい!!

    とくめいさんも血圧高そうですね;;

15件の投稿を表示中 - 1,261 - 1,275件目 (全1,391件中)
タイトルとURLをコピーしました